2013-03-19
商業店舗のアイトラッキング
集合テナントのデザインについて、よく頼っていただけます。
でも店舗のデザインにはちょっと注意が必要。 設計段階でお店の宣伝についてまで考えられていればいいのですが、 施工完了の様子を見てみたら、あれ?どこに視線を誘導したいの?って。 そんな一例がこちら。 ![]() 視線の滞在時間やバラつき具合。 見ている側も見るもの無くて困っているのがわかりますね。 そんで、店舗ファサードデザインの改善提案。 ![]() こう。 視線の集中しているところがグッと変わりましたね。 ちゃんとお店についてのインフォメーションに視線が集中しています。 意図的に視線の行き場を作ってあげなければいけないのですよ。 「よくわからないお店」ってよほど探されてない限りは、 興味ないですからね。 アイトラッキングの動線と消費者の関係はこちらでも書いてます。 |